甲野善紀先生プロデュースの初身体鍛錬、調整器具
みちのく山道!!
以前甲野先生が渓谷の中で身体を動かしたときの感じがヒントになって生まれたのがこの『みちのく山道』です。
板の上に八十八個の(お遍路さんみたいですね(^_-)-☆)穴があり、そこに大きさや形の違うパーツをランダムに差し込んで使います。
一見足ツボ健康法のようにも見えますが、大きさが違うのと並びも大きさもパーツの隙間もランダムで、身体の調整がとれていくのが実感できます(※個人差があります)。
私の個人的な感じでは足の裏の反射区やツボが適度に刺激され、また足の裏がデコボコになじむことにより過緊張が解れ心身ともリラックスできます。
また、スポーツエアロをしている妻も前後の使用で疲れが残らず、パフォーマンスもUPするそうです。
台所や洗面所などに置きやすいように小サイズも試作しており、使った方の話では腰痛などが改善したそうです。
スポーツをされる方にも、一般の方にもぜひお勧めしたい一台です(^_-)-☆。
素材:パイン材、サクラ、ヒノキ、カエデなど(材料は変更することがございます)
サイズ:大 70cm×50cm/小 50cm×35cm/ダブル 35cm×25cm
価格:大 23,000円(税込)/小 14,000円(税込)/ダブル 19,000円(税込)
※メーカー直送品に付きお支払い方法は前払い(銀行・郵便)のみとなります。納期は通常2〜3週間ほどですが、在庫切れなどで1ヶ月あまり掛かることもございます。ご了承下さいませ。
|